ワキヒコ廻送店

岡山の一般貨物運送会社

「 新着情報 」 一覧

令和5年謹賀新年

2023/01/07   BLOG, 新着情報

2023年、明けましておめでとうございます。   ワキヒコ廻送店では創業以来、資源の有効活用、節約というSDGsな活動を行ってきました。 また、働きがいのある人間らしい仕事の継続を目指して、社員一同で働きやすい会社になるよう努力しています。 ...

プロドライバー御用達の東名鮎沢PA(上り)

2022/11/22   BLOG

東名高速道路の、上り車線と下り車線が入れ替わっている珍しい場所にある鮎沢パーキングエリア。 この鮎沢PAには、シャワーはもちろんコインランドリーも併設されている、長距離ドライバーに嬉しい設備がいっぱいです。   なかでもお勧めなのが、富士湧 ...

安濃SAで伊勢うどん

2022/11/12   BLOG

三重県津市にある安濃サービスエリアは、ここでしか食べられない伊勢うどんをパンで包んだ「伊勢うどんgaパン」や、「伊勢芋大福」「津餃子」や「松阪牛コロッケ」、「伊勢醤油ソフト」などグルメなサービスエリアです。   伊勢で「うどん」といえば、太 ...

秋の親睦会を開催しました

2022/10/28   BLOG

岡山市が昭和最後に、児島郡藤田村から岡山市藤田へ市町村合併された藤田地区に、ワキヒコ廻送店の藤田車庫があります。 450年前の1581年(天正9年)の開墾から干拓され、1956年(昭和31年)に完成した干拓地は、およそ5,500haにも及ぶ ...

瀬戸内海に浮かぶ大崎上島

2022/09/08   BLOG

広島県竹原市の南10kmにある、瀬戸内海で小豆島に次ぐ大きさの島「大崎上島」。 岡山の物流・貨物輸送のワキヒコ廻送店では、この大崎上島にも荷物を運んでいます。   本四間も橋を利用することが多くなり、フェリーでの輸送は近年珍しくなりつつあり ...

天然記念物の鳥取砂丘

2022/08/30   BLOG

南北2.4km、東西16kmもの広さの、日本で二番目に大きい砂丘「鳥取砂丘」。 最近まで鳥取砂丘が一番だと思っていましたが、実は青森県下北半島にある猿ヶ森砂丘が日本一の砂丘です。 この猿ヶ森砂丘は自衛隊の演習場となっているため、一般人が入る ...

笠岡ベイファームのひまわり

2022/08/15   BLOG

国道2号バイパスの笠岡バイパス沿いにある道の駅「笠岡ベイファーム」の横には、100万本を超えるひまわりが咲き誇っています。 笠岡ベイファームのある笠岡バイパスは、倉敷バイパス、玉島バイパス、玉島笠岡道路、笠岡バイパス、福山道路と続く、三備地 ...

長野県最大の湖「諏訪湖」

2022/07/16   BLOG

12.81平方キロメートルの広さを誇る諏訪湖は、長野県の絶景スポットで、映画「君の名は」の聖地としても有名です。   長野のソウルフード「おやき」は、小麦粉やそば粉の皮に、あんこや切り干し大根、野沢菜などの餡を包んで焼いたものです。   岡 ...

ワキヒコ廻送店では社員の半数が運行管理者(補助含む)の資格を持っています

2022/06/26   BLOG

運送会社などで配置が義務付けられている国家資格「運行管理者」。 運行管理者は、乗務員の健康状態を把握し、安全な運行を実現するための指導を行っています。   岡山の運送会社ワキヒコ廻送店では、運行管理者が社員の3割、運行管理補助者が2割と、通 ...

日本で最初にオリーブの栽培に成功したオリーブの島「小豆島」

2022/05/23   BLOG

瀬戸内海では2番目に大きい小豆島、日本で最初にオリーブの栽培に成功して「オリーブの島」とも言われる小豆島では、瀬戸内国際芸術祭2022が8月5日から夏の部が開催されます。   二十四の瞳や、世界で最も狭い海峡「土渕海峡」、最近では潮の満ち引 ...